絶対負けない「菊一輪」
よく見ると
菊一輪
2008年10月03日 17:06
さや型とは卍(まんじ)型の連続模様
武士が好んで着た柄です
舶来の絹織物「紗綾」に
多く用いられていたところからこう呼ばれています
よく見ると卍が見えます
菊一輪HP
http://www.matsuri-hanten.com
関連記事
裏地に龍の絵が描かれたちりめん半纏
4分の1サイズ半纏(法被)
革命!?
江戸火消し被布半纏モデル ポリ麻バージョン製作中
賀正 平成二十三年 卯年
ポリ麻半纏②
新作 半纏 ポリ麻です
Share to Facebook
To tweet